2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

黒文字の芽吹き

四季の庭の黒文字も新芽を芽吹いてきた。まだ、小さな木だから花芽はない。若い部分の幹は青いが、下の方は黒い幹だ。だから黒文字なんだろう。 こちらは、別のユキモチソウ(雪餅草)。確かに可愛い花だ。 ヤマブドウも新芽を芽吹きはじめた。赤い芽を出して…

木苺の白い花

四季の庭に、この春また新たな花が咲いた。ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)だ。1mほどのすらりと伸びる枝に長い葉を付け白い花を数輪付けている。小さい頃、この実をとってはよく食べていた。すっぱさと甘みに加えて、この苺独特の香りがあり、食に溢れた今…

白い花のユキモチソウ(雪餅草)

夜、少し雨になった。 さて、庭がめまぐるしく趣を変えていく。花々の開花、木々の芽吹きが目にみえるようだ。少し目を離すと花が咲いていたり、木々芽吹いている。今朝、ユキモチソウ(雪餅草)が咲いているのに気が付いた。名のとおり雪で出来たような白いふ…

柿の新芽

今朝には、雨も上がっていた。 四季の庭では、柿の葉が芽吹き葉を広げている。雨に濡れ緑が輝いてみえる。天ぷらにしてその新葉を食べるのも乙なもの。でも、木が大きくないからそれは止めよう!四季の庭ではどんどんと木々が新芽を芽吹かせている。 ■四季の…

サツキかな、ツツジかな

この時期になって風邪がはやっている。どうしたのかな。 四季の庭の片隅でサツキだろうか、ツツジだろうか。赤い花を見付けた。 ■四季の庭のホームページ http://wwwb.pikara.ne.jp/shikinoniwa/

黄色スイセンの開花

昨日は、すごく気温が上がった。 だからだと思うが、スイセンが今朝一気に咲いた。黄色花びらの中心がオレンジ色の花だ。確か昨年の秋、ホームセンターで購入した球根を植えたものだ。他のスイセンに遅れをとって咲いたが、ま、それもよしだ。スイセンの下に…

山々も芽吹きの季節

今日は、雨の予報も出ていたが一気に晴れてきた。気温もぐんぐんと上がった。 四季の庭の「鉢・四季の山」の木々のつぼみも膨らんできている。 今日は、地元で山岳駅伝が開催された。清流保全の啓発に行った駅伝大会で約150名がたすきをつないだ。選手たちは…

白い大根の花

雨だ。先日、植替えした竹にとっては恵みの雨だ。 今朝、四季の庭をのぞいたらど根性大根が花を咲かせていた。今朝、咲くまで全く気が付いてなかった。白い色で少し紫かかった花びらだ。写真をとっているとパッと目の前で、また、一花びらひろがった。四季の…

これから開花するスイセン

慌ただしい一日だった。週末は残念ながら雨の様子。ちょっと残念だ。 さて、四季の庭には、まだつぼみのスイセンがある。日に日につぼみを大きくし、黄色く色付き始めた。きっと来週には開花するだろう。 ■四季の庭のホームページ http://wwwb.pikara.ne.jp/…

竹の移植

昨日は、北の庭で増えた竹を南の庭に一部移植した。庭全体としては和風な雰囲気が醸しだされイメージした庭に近づいてきた。竹の根元には、故郷から取り寄せたシャガを植えた。シャガは順調に育てば初夏に白い花を咲かせる。一夜明けて今朝、その竹を観た。…

頑張るノースポール

今日は、春分の日。とても、暖かく車の中は暑いくらいだった。でも、気持ち良い暑さではあったが。 冬の花である四季の庭のノースポールも暑かったことだろう。夕方、シャワーをかけてあげた。まだ、まだ花数も多くつぼみもみられる。 高野槙(コウヤマキ)の…

ミツバツツジのつぼみ

さくらの開花宣言出たのかな?東京は出ましたね。平年よりも8日早いとか。 さて、四季の庭のミツバツツジのつぼみも随分大きくなってきた。開花も近いかもしれない。でも、野山のミツバツツジはもう既に開花している。先日、故郷へ帰ったとき道路脇や崖の上で…

葉ランの植え付け

さくらの開花宣言があちらこちらで秒読みだ。早いところでは、もう田植えも始まったようで春は第2ステージへと移りつつある。 さて、先日、植木屋さん回りをしていたら前から欲しかった葉ランを見付けた。すし屋で握りがのせられるあの葉だ。安く譲ってもら…

エビネも新芽を

暖かい日曜日だ。四季の庭の庭の手入れが捗る。色んな草花の芽吹きや発芽がありとても楽しい季節だ。エビネも大きな新芽を2つ出している。きっと、初夏には黄色花を咲かせることだろう。 鉢植えのもみじも新芽が充実してきた。 ■四季の庭のホームページ http…

田植えの準備も進む週末

急に冷たい風が吹くが穏やかな天気だ。 四季の庭を観た。また、新たな発芽を発見。クリスマスローズだ。お隣さんのクリスマスローズから種が落ちて発芽したものだろう。それにしてもすごい量だ。 雪もち草も新芽を出していた。何かのツノのような形だがコン…

イタドリの新芽

今日午後、郊外へ車を走らせた。山桜は、もう既に開花して見頃を迎えている。もうそんな時期なんだー。 さて、鉢植えのイタドリも新芽を出した。イタドリは、地域によって山菜の代表格として大変多く食されている。この株は小さいので食されるような竹の筒の…

落下したツバキ

今日は、昼から時雨を思わせる冷たい雨となった。明日には天気も持ち直すらしい。 さて、四季の庭のツバキの根元には、落下したツバキで彩り豊かになっている。新葉を出しているツワブキの傍に複数の花弁が人の手を借りず仲良く咲いた。 ■四季の庭のホームペ…

四季の庭の公式ホームページ

この春、新たに四季の庭に仲間入りしたピンクのツバキが数多く開花している。既に地面に花を落とし乙な風情を醸しだしている。 さて「四季の庭」の公式ホームページが完成。四季の庭での野菜作りの様子、四季の庭での花作りの様子、四季の庭での生活の様子を…

野菊の新芽

昨年、初夏、故郷の裏山から野菊を採取してきた。秋、四季の庭で可憐な花を咲かせた。小さい花だけど愛らしさを感じさせてくれる花だった。一生懸命に咲いている感じがした。今年は、早々にしっかりとした新芽を出し四季の庭で、春をゆったりくつろいでいる…

長持ちの薔薇

四季の庭のピンクの薔薇が咲いて数日。暖かいといっても、当然初夏ほどではないから花の持ちがいい。黄色い菜の花の傍でピンクの色を放っている。 さて、今日も小鳥が庭のコケをかき混ぜていた。昨日植えた、花の種も啄ばんでないか少し心配だったがそれは大…

花々の種まき

春だからと薄着で街路市へ出かけた。風が冷たくパーカーをかぶって散策した。 白い花を咲かせるさくら雪柳が気に入って購入。早速、四季の庭に植えた。 昨日から作っていた花壇も完成。コスモス、スイートピー、百日草、ダリア、ロベリア、アスター、グラジ…

ホオズキも発芽

今日は、レンガ型の自然石で新たに花壇を作った。後日、ひまわり、コスモスなどを植える予定だ。午後になって残念ながら小雨になった。 さて、四季の庭では、ホオズキが新芽を出している。昨年の株から2CMほどの色濃い緑の芽を2つほど出している。鉢の横には…

水菜も開花

明日は残念ながら雨の週末になるとか。 さて、四季の庭では、春の到来とともに水菜も開花した。写真中央は、菜の花だが、写真右が水菜。菜の花と同じ様な黄色い花だが決して開花をねらった訳ではなく取り残した水菜が春の暖かさで開花したものだ。南の庭の賑…

なんの発芽かな

四季の庭の片隅から多数の二葉がニョキニョキ。なんの芽だろう?バジル?ゴボウ?実は、この芽はツワブキの発芽。昨年秋に綿帽子になったものを一掴みとって片隅に植えた。それが、連日の暖かさで発芽したもの。このツワブキは黄色い斑入りの種類で大きくなると…

チャボヒバ

今夜は、スポーツジムで一汗かいた。帰りは肌寒さを感じた。 さて、先日、手入れをした四季の庭。チャボヒバも、小さいながらもすっかり四季の庭の一員として存在感を出しはじめている。その後ろには、シャガも青々として目をひいている。 黒文字の花がどん…

小さなスイセンの開花

今日は、やはり寒の戻りを感じた一日だった。 さて、四季の庭では、ようやくスイセンの花が開花した。白い小さな花は、遠慮気味ながらも春の到来を告げてくれている。 今日は、愉快な仲間たちと屋台へ行った。多くの居酒屋や洒落た飲食店がある中で、あえて…

バラの越冬つぼみの開花

今朝の早朝の雨は強かった。庭がとても心配だった。でも、昼にはすっかり晴れて快晴となった。 帰宅して庭をみるとピンクの薔薇が開花していた。つぼみのまま、冬を越した花だ。暖冬で休眠することなく開花となった。明日は、寒の戻りがあるとか。これだけ色…

南の庭

家から出たときに空気が暖かいと感じた。花の香りもただよい「春うらら!!」 今日は、昨日、田舎から持ち帰った花材で庭づくり。茶の木、黒文字などを植え、以前購入していたチャボヒバも植し、最後にコケを敷き詰めた。茶の木は、鹿の食害でほとんど葉がない…

ハッピーひな祭り

今日は、ひな祭り。バイクのかごいっぱいに桃の花を買って帰る人を見かけた。 さて、四季の庭では、この春初めてのミツバチを見かけた。菜の花の花から花へと飛び花粉を集めていた(ミツバチみえますか?)。 今日は、慌ただしく故郷へ帰ってきた。やはり暖冬だ…

2年目の春

今夜は明るいうちに帰宅した。四季の庭の白木蓮は満開にちかづいている。 さて、昨年、春見たことのない二葉が庭のあちらこちらで発芽してきた。「なんだろう?ホウセンカ?バジル?」としばらく楽しみながら悩んでいた。そしたら、しばらく後になって本葉が出…