2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

つぼみ膨らむ白木蓮

今朝は少し寒の戻りがあった。 今日、木蓮の花の香りを嗅いでみた。きつくない、さわやかな甘さで全く癖がない香りだ。そういえば、前にバリでドリアンの花の香りを嗅いだことがある。その花の香りがフルーツのドリアンと同じだったことに驚いた。今、北の庭…

もみじの芽吹き

今日は午後雨になった。雨と聞くと少しいやな気分にもなるがこの季節の雨は、植物にとっては新緑の芽吹きを前に重要な雨であろう。 さて、今年の春の早さには驚きの連続だが、外で育てていた鉢植えのもみじがもう芽吹いた。もみじの新緑は、最初、新緑に赤色…

白木蓮

今朝方まで雨が残った。 昨日、街路市で木蓮の株を購入した。抱えて車に運んでいると通りがかりの人が「あっ、木蓮だ」「きれいだね」とか色々言ってくれるから少し恥ずかしくも感じたが、インパクトのある花だとも感じて帰ってきた。丈は1.5メートル位で多…

収穫の日曜日

遅蒔きだった菜の花が小さい小さい花を咲かせた。一時は花が咲くのをあきらめていたが小さなつぼみを付けたと思うと一気に小さいながらも可憐な花を咲かせた。 四季の庭の野菜畑のど根性大根が遂に収穫期になった。少し小振りだが下の部分が「ポコッ」という…

サクラ満開の週末

良かった、今週の週末も天気だ。四季の庭ではアジサイの新芽が芽吹いてきた。 今年は、やっぱり春が早い。寒桜か彼岸桜と思われるが近所の公園のサクラがもう満開だ。そう言えば、小さい頃、実家の庭では、一本の彼岸桜が毎年、いち早く春の到来を告げるかの…

落下したツバキ

昨晩からの雨は今朝方まで、降り続いた。でも夜明けは天気空で迎えることが出来た。 四季の庭に出た。見頃を迎えていた、ヤブツバキの花が落下していた。雨に落下を早められたのもあるだろうが花の美しさは一瞬だ。でも、この落下したツバキにも風情がある。…

雨とともに雷が

今夜は、降雨とともに雷が鳴り響く。時折、落雷の音ともに地響きまでがある。 さて、四季の庭のデッキで育てている蕗の薹も開花した。昨年暮れ帰郷の際、故郷から持ち帰った株を鉢植えしたものだ。

南の庭にも春が

明日の夕方には再び雨になるとか。 さて、野菜畑の菜の花も開花した。漬物、おひたしいきを免れ開花にこぎつけた。これで南の庭にも春がやってきて賑やかになってきた。

ヤブツバキ

数年前、植木屋を回っていたとき、小さいな椿を見付けた。真っ直ぐに伸びていない木だったがそこが面白かった。だから購入して四季の山の山頂に植え付けた。毎年花を咲かせて楽しませてくれている。

北の庭は春の庭

「四季の庭」の北の庭は、春爛漫だ。ツバキ、菜の花が咲き、バラはつぼみを膨らませ、チューリップもグングンと成長を続けている。大きな菜の花の根元では、播種時期が遅かった小さな菜の花もつぼみを付けている。

日光浴な日曜日

昨日からの雨は止み暖かな日曜日となった。四季の庭にも暖かな日光が降り注ぐ。梅の花も一気に満開となってきた。 ツツジの根元のコケも日光浴にご満悦な様子。

四季の庭のヤブツバキ

雨の土曜日となった。 四季の庭のヤブツバキが開花した。雨に濡れて光沢のある葉と花になっている。真っ赤な花からは黄色い多くの花粉が溢れ出ている。この木は、小さいながらも確実に種をつけ、一昨年の種からは自然発芽もした。小さいな木なので決して多く…

つぼみのスイセン

金曜日は「花より男子2」から「恋するハニカミ」へと楽しい時間が続く。 さて、早いところでは、スイセンの花も終わりになっているところもある。四季の庭ではようやくつぼみを付けた。暖かい日が続くからこれからは一気に成長してくるだろう。

越冬つぼみ

日中は暖かかったが夜になって少し風が冷たくなってきた。 さて、この冬は、四季の庭のバラは休眠せず、春を迎えそうだ。昨年暮れからつぼみを付けているが枯れることなく膨らんでいる。葉も青々としいる。この時期に咲くと害虫からも逃れられるからきっとき…

春一番観測

今朝起きると雨だった。気象庁によると2カ月振りのまとまった雨とのこと。また、市内で春一番も観測されたと発表。 さて、そんな中、四季の庭では、正月の植え込みに使っていた梅の花が咲いた。この梅は、南の庭のリニューアルに合わせて鉢からミニ築山に植…

菜の花尽くし

四季の庭の菜の花が日に日に色合いを増し、いい色加減だ。昨年は植え付け時期の関係で確か3月に開花していたからミツバチが訪れていた。今年は、開花が早まったからからミツバチの姿はまだない。 こちらの菜の花は、四季の庭の野菜畑。昨年、食用に栽培した…

日光降り注ぐ四季の庭

あちらこちらでツバキの花便りが聞かれる中で、四季の庭のヤブツバキも開花が近づいている。緑の蕾からにじみ出る赤色は口紅かチークといったとろだ。 スポーツクラブへの途中、JA直売所に立ち寄った。この時期の鉢物の中心はパンジー、ポリアンサ、スイー…

蕗の薹も開花

今日も暖かい一日だった。庭の草花も春の到来を感じ始めているようだ。昨日咲いた菜の花もどんどんと花びらを開いている。蕗の薹も遂に開花した。小さな葉っぱも広げ、緑の衣の中から白い花をのぞかせている。

街に咲き誇る花々

ツュンツュン、ツュッと小鳥の鳴き声で目がさめた。その鳥は、鳴き声の響き具合から察するには雀よりかはもう一回り大きな鳥だ。そのさえずりと暖かさに誘われ庭に出た。何枚か庭の写真をとった時、ふと菜の花をみると「あっ、咲いてる]。ついに菜の花が咲い…

雨に濡れたツバキ

昨日からの雨も、今朝、出掛ける頃にはほとんどやんでいた。北庭のツバキはその雨にぬれ、花びらが輝いて見えた。雨によって、下に落ちた花びらも、またおつなものだった。

間もなく開花を迎える菜の花

夕方から小雨になった。でも寒くはない。春を感じさせる雨だ。四季の庭にも湿り気をもたらす。 さて、四季の庭の菜の花がまた開花に近づいた。小さな緑のつぼみの奥から黄色に変化している様子がわかる。花を支える茎は、つぼみが膨らむと同時に、上へ上へと…

一輪のツバキ

今朝も暖かかった。部屋の中の蕗の薹も随分と花開いてきた。 さて、四季の庭では、小さなツバキの木に一輪の花が咲いていた。木の陰なので、もう少しで見過ごすところだった。

春めく北の庭

暖かくなってきた。四季の庭の北側もツバキも咲き、菜の花も開花の準備を進め春を少し感じさせる雰囲気となってきた。 今夜はおいしいフレンチ。オマール海老とホタテの貝柱もおいしくいただいた。ワイングラスを傾けながら庭造り談義に花も咲いたかな。

季節の移ろいを

今日は、昼間あまり気温が上がらなかった。 先日、街路市で枝ぶりの面白いサツキを買った。その枝は丸い円を描いている。配置に少し悩むところだが、○ということで縁起物だと理解しよう。 今日で四季の庭のブログも連続100日となる。だから昨年の春撮ったお…

ツツジの根元に松の木

今日は立春、空気が変わった。ものすごく暖かい一日だ。 先日購入したツツジの根元には、松の木も植えた。どちらの木も日光を好む木である。ツツジが紅葉したときに松の緑色とコントラストを楽しむために植えたものだ。でも、松の木はまたまだ小さいから、そ…

今日は節分

今夜は、久しぶりのゲレンデを楽しんだ。やっぱり雪景色はいいものだ。 さて、今日は節分だった。四季の庭は随分と冷え込んだ。つぼみの菜の花も朝は凍りついてた。

明日は節分

今朝はこの冬一番の冷え込みだった。 でも、明日は節分。四季の庭の鉢植えヒイラギの出番だ。鬼が近づかないよう玄関に飾った。根元にはショウジョウバカマを植えている。春になったら白い花を咲かせることだろう。「鬼は外、福は内!福は内!」

春を感じている蕗の薹

夕方になるとやはり寒い。山間部では雪も舞っているようだ。 さて、部屋の中の蕗の薹は春を感じている。小さな小さな葉を数枚発芽させた。茶色の皮の中からはあおい衣をぞかせている。